
こんにちは。楽しいを仕事にしているキングです!
【楽しい仕事を引き寄せる】
今日も仕事に明け暮れる日でした。
楽しく仕事出来ているので、
なんとも苦痛など全く感じないですが、
ふと思えば、
あなたはどうなのだろうと思いました。
僕は大丈夫ですが、
あなたは大丈夫でしょうか。
その大丈夫というのは、
楽しめているか?
ということ。
僕の仕事はひたすら自宅で、
パソコンと格闘するのですが、
こうやってカチカチしている間も、
身体を酷使して励む人は、
たくさんいるなぁーと、
窓から見えた工事のおっちゃんを
見てそう思いました。
皆さんは楽しく仕事へ向き合えていますか?
プライベートは楽しんでますか?
家族と楽しく過ごせてますか?
こんな話題を出したのも、
工事のおっちゃんだけじゃなくて、
昨日、元コンサル生から
このような連絡があったからです。
================
お久しぶりです。
楽しい毎日を過ごせてます。
娘とも仲良くなり、
家族ともより仲良く幸せに過ごしてます。
ただ、最近仕事面が全然だめで、
失敗恐れて身が入らないことが
多かったです。
何よりもまた単純作業で苦しんでいる自分がいました。
でも、仕事について相談した時に、
以前もらった音声を聞いて、
その時の「やってやるぞ」って
ワクワクの気持ちを思い出しました。
なんて大事な事を忘れてたんだ・・・
今はワクワクの気持ちでいっぱいでコンサルが終わってもなお、
ワクワクさせてくれたことを感謝を伝えなきゃと思い、
連絡しました。
ありがとうございます!
================
立ち直ってくれて良かったです。
ほとんどの人は、最初やる気に満ち溢れていた時の
感情を忘れてしまって、
仕事に悩んだり、苦しんだり
しているんですよね。
もちろん、
誰かの話を聞いてテンション上がったり、
本を読んでテンション上がったりした時も
同じことで、
その時の感情の高まりを忘れてしまう
ってことは多いですね。
skype音声録音していて良かったです。
音声にすることで、
その時の状況を再現できますから、
再びやる気を満ち溢れさせることが出来ます。
僕はいつも音声を録音して、
コンサル生に渡すようにしています。
元気が無くなったら、
いつでも聞けるように(笑)
僕の場合は有料ソフトを使って録音してますが、
無料でも録音できる無料ソフトがあるので、
同じようにskype音声を録音したい方は、
ダウンロードしてみてください。
(tapur)
それで、このskype当時、
この元コンサル生は
全く仕事が楽しくなかったそうです。
毎日同じような作業ばかりで、
淡々と過ぎゆく毎日を過ごし、
ストレスばかり溜まり、
やりがいも何も感じなかったそうです。
僕もこれは経験あります。
前勤めていた会社で、
いろいろな仕事はしてましたが、
その中にも単純作業が数か月間くらい、
続いたことがありました。
最初は面白いんですが、
だんだんと繰り返される毎日に
少し嫌気指してました。
もちろん、仕事は仕事ですから、
きちんとしてましたが。
あなたも今、仕事にやりがいを感じない、
かと言ってやりたいことも見つからない。
もしくはやりたいかもって思えるような
仕事してるけど自分に無理だとか、
自信が無いというか、
付いていけないような感じ。
あるいは、
なんで自分はこんなに出来ないのか、
自分だけこんな目に遭わなくちゃいけないのか、
自分、自分、自分・・・・
要はこのコンサル生も、
「自分」だけが・・・
ってなってて周りと比較してしまい、
苦しむような状態でした。
自分を特別視して苦しんでますが、
そうじゃないですよね。
あなたより下に人間はいますし、
あなたは苦しむ必要なんか全くない。
犯罪検挙数の数値は知ってますか?
去年だけでも100万人は超えています。
つまり、あなたが犯罪を犯したことが無ければ、
あなたの下には100万人の人間がいるわけなんですよ。
犯罪者より人間的にあなたは下なのですか?
そんなことはないですよね。
だから、ランキングで表せば、
日本人口は1億人として、
99,000,000位じゃないですか。
それで仕事を苦しみながらも
きちんとこなしているわけですよね?
なら、無職でぐうたらしている人よりは、
全然人間的に上ではないですか。
日本の無職の人数(学生、年金受給者含む)は知ってますか?
ざっと6000万人です。
なのでランキングはもっと上がって、
39,000,000位にアップしましたね。
それで、家族のためを思って頑張っているあなたは、
自分のために頑張っているあなたは、
周りを見たら結構呑気に仕事している人に比べたら、
凄いし、尊敬されるべきじゃないですか。
ざっと適当に仕事をしているの人が、
半分くらいいるとして・・・ww
少なくとも日本ランキングで言えば、
最低と見ても18,500,000位と算出されました。
あなたの下には81,500,000人もの人間がいるんです。
それだけであなたはめちゃくちゃ素晴らしいですよね。
だから、自分を褒めてください。
全く苦しむ必要はないってこと。
ついつい目の前の仕事だけに、
打ち込んでると、
自分だけが何故こんなに苦しんでるのか・・・
って悲観的になっちゃうと思うんですけど、
顔上げたら全然そんな事は無くて、
自分は全然幸せだし、
家族だっているし、
家に帰れば楽しいことしかないです。
独身であっても楽しいですよね。
僕も独身ですが、
独身でしか味わえない、
楽しみ方もたくさんあるわけです。
ちょっと視点を変えてみましょう。
顔を上げて視野を広くして、
世界を見てみましょう。
なーんか悩みとかも吹っ飛びますから。
あなたはは幸せで十分頑張っています。
目の前の事しか見ない⇒全体を見る
つまり、
【目先⇒全体】
という感覚を持つようにしてくださいね。
自立の観点からも必要なスキルです。
最後まで読んでくださり有難う御座います。
この記事へのコメントはありません。