波動の乱れは心に隙が生まれる

この記事は4分で読めます

img_569338_11805265_0

こんにちは。キングです!

 

 

なるべく自分の波動は安定させつつ上げていきたいと思ってます。

 

乱れてもダメだし、
低くてもダメ。

 

 

乱れると不調和?って言うんですかね、
やたらとドンパチというか、
自分の嫌なことが起きます。
多分、悪い出来事の波長と、
リンク、共振してしまって、
現実化されちゃうと思うんです。

 

 

ここら辺は自分の体感と、
以前に引き寄せセミナーに行ったとき、
教わった知識を使ってます。

ここから飛躍させると、
それだけじゃないと思っている。

 

 

単に自分の波動が低いから、
乱れてるから、
悪いことと共振してしまって現実化されてるんだと、
それで終わってしまってはダメだと思う。
どうでしょうか??
それでいいのかー?って感じなんですが、
どう解説したらいいのでしょうwww
では、本題にw

 

「隙を見せれば悪い事しか起きない」
ということです。

僕はそこそこ隙を見せてしまうタイプです。

 

あなたはどうでしょうか?

 

その隙って言うのが突っ込みどころ満載というか、
例えば、
「返事を早くしてね」
と上司に言われていたとする。

 

言われた直後はちゃんとするのにのちのち忘れていって、
また上司から、「返事を早くしろって」
と怒られる。
ここが隙です。
隙を見せたからこそ、
ツッコミが入るんですね。

 

芸能人がスキャンダルに遭うのも隙を見せるからマスコミが介入してくるわけだ。
隙が出来てしまうのは気が緩んだ時です。
何故、気が緩むのかというと、
危機管理意識が低かったり、
自分の中で「返事を早くする」って
脳の命令の優先度が低い。
故に忘れてしまう。

 

と思ってます。

 

これ言っちゃうと、
相手は「はぁー?俺の話はどーでもいいことだったのか?」
って怒られてしまう結果としてなってしまうんですが、
本人はそのつもりは毛頭ないし、とても重要なことだと思ってるし、
忘れたくないと思ってる。

 

でも、この世界はとても美しいがとても残酷なわけで
それでもどーしても忘れてしまう。
それが人間ってものだwww

 

あなたは悪くない。悪くないんだけど、
悪いっちゃ悪い(笑)

 

例えば、
メモを取っておけば、
忘れる確率は80%になる。
更にメモを読み返すようにしておけば、
忘れる確率は50%になる。
不意に思い付いたら先延ばしにせずに、
即考えてやってみると忘れる確率は20%になる

 

習慣にすれば忘れる確率は0%までなる。

 

これらを全部やってもなお忘れるなら悪くない。

 

とこれは自分にも言い聞かせているww

 

僕はご存知の通り、喋るのが苦手だww
同じように苦手な方がいれば、
それについて語りたいww
会議ではあまり喋れないし、
友人と集まってもあまり喋ることがなく、
飲み会とかパーティーとかでも、
女性と話すときでも、
結構大人しくしている。

 

一見、ミステリアスなオーラで、
クールに見えがちなんだけど単に喋るのが苦手なだけ。

 

これについては、
仕事をよくする方からも、
「ちゃんと喋れよ」と常々言われているが、
今まで喋らない習慣が身に付いていないので、
なかなか改善していかない。
でも、喋らなきゃ喋る習慣が身に付いていかないわけなので、
克服するためにも喋っていく必要があります。
で、さっきと同じことで喋ることを注意されて、
最初はちゃんとするけど、
だんだんと忘れて、また注意されてを繰り返すという、
学習能力が無い人間になってしまっている。

 

もちろん、それは嫌なことだし変えて行きたいと思っています。

 

考えてもらいたいのは何故、喋ることを忘れてしまうのか?
完全に忘れていたら、もうそれまでなんですが、
要所で、「あ、何か喋らなきゃ」と
気付く場面が必ずあります。

 

でも、喋れない。
「何を喋ったらいいかわからない」
って思考しているんですね。
喋る人が苦手な人は要するに
何を喋ったらいいかわからないため、
喋れないのだと思います。
僕の経験上ですが。
じゃあ、何を喋るか準備したらいい。
解決法はたったこれだけなんです。
僕は自分が喋ることが苦手だと、
気付いた時、
この事を教えてもらい、
極力準備をするようにしています。
例え、何時間かかろうとも準備します。

 

ノートぎっしり書きます。
ほぼマニュアル化って言われてもいいってくらい。
ここまでする必要があるのかというと、
必要があるわけで、
これを繰り返していくうちに、
ノートぎっしり書かなくても、
スラスラ出てくるようになります。

 

まぁ喋るのが苦手な方は参考にしてください。
喋ることが苦手の話にしても、
返信の話にしても、
結局隙を生み出すのは、
「準備段階」を怠っているから。
喋ることが苦手なら、
いざ喋る時に備えて喋る内容をまとめておく。
お笑い芸人でさえ、
裏ではネタ帳を付けたり、
練習しているから、
いざステージで最高のパフォーマンスが出来る。
返信を早くの話は、
忘れないようにメモをしておいて見返して、
友人のLINEでも返信を早くするように練習しておけば、
いざという時に大丈夫。

 

ただただ、
隙は悪い事しか生み出さない!
これは私がめちゃくちゃ体験してきたことだし、
今もなお体験していること。

 

ほんと毎日気は抜けないですねww
やたらと人に何か言われたり、
怒られたり、
悲しむような悪い出来事が起きている時は、
あなたは隙を見せています。
隙を見せないようにしていきましょう!

 

 

 

で、タイトルの話をすると、

 

悪い事が起きる

 

⇒波動が悪い事と共振している

 

⇒波動を悪い事に合わせてしまったのは自分の隙が原因

 

って感じかなと。

 

だから、悪い事に共振させてしまっている自分が悪いわけで、

 

仕方ない事であるとは、

 

終わってしまってはいけないわけだな。

 

引き寄せで波動を大切にしているならなおさらだ。

 

最後まで読んでくださり有難う御座います。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

関連記事

  1. o0595048211943989630
  2. ChLN3uyp
  3. o0400030012321427116
  4. hqdefault
  5. ldiw-how_300
  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

管理人:小烏丸

プロフ

はじめまして、「自立スピリチュアルの書」へ訪問有難う御座います。
真の引き寄せを体現をして、独立。
好きなときに好きな人と会うことができ、好きな場所にも行ける自由気ままな生活を送っています。
「好きを仕事に」をテーマに様々な方に真の引き寄せを体現してもらうサポートをして、これまでに何人もの方の生活に自由のエッセンスを注いできました。
このサイトでも「引き寄せに迷える方」を正しい真の引き寄せに導くために立ち上げました。
どうぞよろしくお願いします。


無料問合せメールセッション

スピリチュアルに悩める方。
いくら本を読んでも人生が変わらない。
セミナーやワークショップに行っても現実は変わらない。
人間関係や仕事関係に問題がある。
それらは全て解決することが出来ます。

なんでもご相談に乗りますので、
こちらのフォームから問合せ下さい。

無料問合せメールセッションの申請はこちら

アーカイブ

外国為替証拠金取引