
こんにちは。ストレスはケーキよりも甘いと思っているキングです!
本日、ようやくインターネットが正式に使えるようになり、
今までスマホのwifiが使えず、
悶々としてましたが、
ようやく解き放たれましたー!
プロバイダ契約の見直しが必要だったのです。
詳しく話すと長くなるので話しませんが、
上手く行かないときの原因は、
自分の前提条件が間違っている可能性が大いに高い。
もしくは、頭がイカれてるか。
今回は前提条件が間違っていたようでした。
ほんと上手くインターネットが繋がらない時は、
ストレス、ストレスって感じで、
通信料は制限はかかるし、通信速度は遅いことに、
普段顔には出ないのですが、
あからさまに不機嫌になっていました。
それがようやく解放されることになりました。
一つ、思ったことがこの瞬間にあって、
「ストレスを感じない日はあるのだろうか?」
ということ。
そして、何より
皆ストレスが無ければ幸せなのか?
なんの苦しみも痛みもなく過ごせたらいいなー
幸せだろうなーって思ったことはないでしょうか?
直近の僕であれば、
会社に雇われて拘束されずに、
自由な時間を過ごせて、、
お金に困らず、
楽しく過ごせたらいいなーって思っていました。
嫌な会社の人間に囲まれずに過ごせたら、
幸せだろうなーとも思っていました。
だから、独立してみた。
でも、今もそれなりにストレスを抱えながら、
過ごしている。
自由な時間もお金も嫌な人間関係からも解放されたけど、
それでもまだストレスを感じています。
さっきの話で言えば、
インターネットの不整備でストレスを感じていたように、
大きいことではないけど、
それなりにストレスを感じて生きています。
でも、昔感じていたストレスは
確かに消えたなって思います。
例えば、10代の頃。
親に縛られた環境にストレスを感じていたり、
将来どんな仕事をして過ごすのか、
もし、上手くいかずに楽しくなかったら嫌だなって、
考えていたらそれが悩みになってストレスになっていたり、
なかなか上がらない成績にストレスを感じたり、
自分の容姿にコンプレックスを抱いてストレスになっていたりと、
山ほどありました。
でも、今はそれがあるのかと言うと、
無いです。皆無です。
親からは離れて、逆に親と過ごしていた環境に、
寂しさも感じるくらいです。
容姿なんて自分が頑張れば良くなることもわかったし、
最新の科学技術でどうにでもなることもわかったしww
それらのストレスは全て消えてしまっているのが、
事実です。
そして、20代になれば、
すんなり大学卒業できるか悩んでストレス感じていたし、
就活が上手く行かず最後ら辺はストレスを感じまくっていたし、
会社に入ってからも、
本当に自分がやりたいことなのか?
他にもあるのではないか?
どうやったら仕事は上手く行くのだろうか?
この生活が毎日続くのだろうか?
などなど悶々とストレスを感じていたし、
仕事だけじゃなくお金も恋愛も心配事になっていました。
まだ20代の半分しか来てませんが、
それでも今まで感じなかったストレスを多く感じるように、
なったのです。
そして、30代、40代になってきたら、
周りの友人たちはどんどん結婚して、
焦り始める自分にストレスを感じるであろうし、
仕事も大きな壁を迎えたり、
失敗したりしてどん底まで落ちたら復帰は難しいなど、
心配事は絶えないだろうし、
親の体調が心配になる頃だろうし、
絶えずストレスを感じながら生きるというのが、
すでに予想出来ます。
50代、60代になれば、
自分の健康にも気を遣い始めるだろうし、
両親の病気や介護に悩まされたり、
退職的なことにも目が行ったりして、
自分のこれまでの人生を振り返ったりして、
残された時間をどのように過ごすかを悩んだり、
またまたストレスを大量に感じるのだろうと思っています。
こうやって考えてみると、
ストレスの無い人生って無いではないか。と。
原因がそれぞれの年代で変わってくるだけで、
微塵も無くストレスは消える事はないのだなって思います。
それが普通。それが普通なんだと。
たくさん心配事はあるけど、
楽しく毎日を過ごす。
これが「普通の人生」で、
特別な人生は無い事に気付けました。
地球滅亡クラスを味わったり、
宇宙人が来訪してきて襲われたり、
ある薬品が漏れて人間ゾンビ化したり、
ある日突然自分に瞬間移動とか魔法が使えるようになったり、
そんな人生が起きたとしても、
それも普通の人生なのだと思いますwww
結局、何かしらストレスは感じますから。
非日常世界でも普通の人生です。
今、自分が苦難や悲しみ、心配事に直面していても、
「あ、これは普通のこと」だと考えれば、
気持ちが楽になるはずです。
そこに強くストレスを感じる必要はなかったんですね。
普通、普通!!
むしろ、ストレスを感じていた方が健全な人間である証拠です。
悩みに深く考えないで、
自分が楽しいと感じる事ができる方法に、
考える時間を当てていきましょう!
最後まで読んでくださり有難うございました!
この記事へのコメントはありません。